2024年11月度セミナー#259「自動運転の実用化の現状と将来」
2024年 09月 01日科学技術者フォーラム(STF) 2024年11月度セミナー(第259回)のご案内
https://stf.or.jp/top/images/file/m667.pdf
「自動運転の実用化の現状と将来」 参加申込:https://peatix.com/event/4114849/
電動モビリティシステム専門職大学 教授・学長上席補佐
芝浦工業大学 名誉教授
博士(工学) 古川 修 氏
自動運転技術に関しては、高齢者や過疎地における移動手段などのニーズやリスク予測などを踏まえた実装化に向けた熾烈な開発競争が展開されています。
本セミナーでは、この分野の技術開発に初期から携わっておられた第一人者の古川先生から、実用化の歴史や現状、将来の方向性などについて伺います。
ご興味・ご関心のある方の参加をお待ちしています。
1.日時:2024年11月9日(土)14:00~16:45
2.会場:品川区総合区民センター(きゅりあん)4F 第1特別講習室
JR大井町駅東口前 https://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/access.html
☆ WEB(ZOOMオンライン)参加も可能です。
3.講演概要:
自動運転は国内では、公共交通が衰退している地方における、高齢者などの交通弱者の移動手段として実用化が期待されており、「ラストマイル自動走行サービス」と称して全国で多くの走行実証実験が実施されている。しかし、社会実装してサステイナブルに運用できているところはほとんどない。本セミナーでは、自動運転の基本的な技術課題と社会課題を紹介し、社会実装を可能とする将来の自動走行サービスの方向性を提言する。
また、米中では無人タクシーがすでに実用化されていて、日本はこの分野では周回遅れであるという論評も多いが、実際の世界の自動運転の技術開発のなかでの日本の技術ステータスについても言及する。
4.講師略歴:
東京大学工学部産業機械工学科卒、同大学院博士課程単位取得中退。1977年10月より㈱本田技術研究所入社。1987年に3代目プレリュードで世界初乗用車用4輪操舵システムを実用化。その後、自動運転、人間型ロボットなど先端技術システムの研究開発プロジェクトの責任者を歴任。
2002年よりホンダを退職して芝浦工業大学教授に就任。2023年4月に山形県西置賜郡飯豊町に新設された電動モビリティシステム専門職大学教授・学長上席補佐に就任。
また酒食文化に造詣が深く、「蕎麦屋酒」「世界一旨い日本酒」(ともに光文社知恵の森文庫)を執筆。蕎麦栽培などの里山活動を30年近く継続。学生時代から米国ルーツ音楽の楽器演奏を続けており、ブルーグラスバンド、カントリーバンド、ジャズバンドなどで東京都内のライブ演奏活動を継続。
【専門分野】 自動運転、自動車の運動制御、モビリティやロボットなどの開発
【主な学協会等の活動】
公益財団法人自動車技術会フェロー会員。車両運動制御技術に関する国際学術シンポジウムAVECや、自動車のアクティブセイフティ技術に関する国際学術シンポジウムFAST-zeroを立ち上げる。受賞多数。
【主な著書】
自動運転の技術開発(グランプリ出版)、クルマでわかる物理学(オーム社)、ヒューマンエラーと機械・システム(共著:講談社)、蕎麦屋酒(光文社知恵の森文庫)、世界一旨い日本酒(光文社知恵の森文庫)、伝統食品のおいしさの科学(共著:NTS社) など
5.参加費:
事前にPeatix(WEBチケット)でお求め下さい。
・ STF正会員(WEB参加): 500円
・ STF正会員(会場参加): 無料(要申込)
・ 友好団体会員/メンバー(会場/WEB): 1,000円
異普奇会、経営支援NPOクラブ、 小石川後楽園庭園保存会
次世代農業フォーラム、シニアエキスパートフォーラム(SEF)、
テクノメイトコープ(TMC)、 BCC-NET、 表界研 など
・ 学生、当セミナー元講師:(会場/WEB): 1,000円
・ 一 般(会場/WEB): 1,500円
【Peatixの利用法】 https://stf.or.jp/top/images/file/m517.pdf
上記URLを参照し、アカウント取得(登録)の手続きをした上でお申込み下さい。
パスワードを忘れた方 ⇒ https://stf.or.jp/top/images/file/m631.pdf
なお、Peatixの利用ができない(or操作不明な)方は、担当までご相談下さい。
6.参加申込の方法
・ 期限内に下記URLからお申し込みください。
https://peatix.com/event/4114849/
・ 事前申込ない方の当日の会場(飛び込み)参加はできません。
・ 申込締切:クレジットカード払いの場合、11月6日(水)24時、コンビニ/ATM (ゆうちょ銀行・ペイジーなど)払いの場合〔手数料負担願います〕、5日(火)。
・ 申込確認ができた方へは、順次受付メールを送ります。またZOOM ミーティングのURL、パスコード、手元資料等の案内は前日8日(金)までに事務局からメール 配信されます。
・ 領収書の必要な方 ⇒ https://stf.or.jp/top/images/music/m380.pdf
※ 講演中の画面撮影や録音などは、ご遠慮願います。
**************
NPO法人 科学技術者フォーラム(STF)
11月度セミナー担当:太田 哲夫
E-mail: futotetsu@gmail.com
Mobile: 080-5883-3000
URL : https://stf.or.jp/
**************