2022年2月度STF交流会(第131回)【オンライン】
2022年 01月 18日**************************************
第131回 2022年2月科学技術者フォーラム交流会開催(オンライン)のお知らせ
**************************************
STF 交流会は、会員/非会員を問わず「無料」で参加できる親睦の会です。
多数の皆様のご参加をお待ちしています。
2月度交流会担当は後藤です。
今回はSTFの岸会員から中性子の産業利用のお話を、そして1月に引き続きテクノメイトコープ(TMC)の各部会の紹介があります。今月はWEB(ZOOM オンライン)のみの開催です。
参加申込方法:ホームページ「2月度 STF交流会 案内」末尾の「ウエブサイト申込ボタン」
もしくは下記URLからお申し込みください。
https://stf.or.jp/top/event/order_01.php?event_num=667&ordercate=cate09
※STF会員以外の方は「申込詳細」の欄に所属先や紹介者をご記入願います。
また、当日の予期せぬトラブル対応のため、申込時に連絡先電話番号も記載願います。
※ 参加申込した方ヘは、事前にメールで「手元資料」の配信連絡をいたします。
【当日の参加方法】
トピック(ミーティング名): STF交流会
https://us02web.zoom.us/j/88533273782?pwd=NEN6YTJyWVFwYlJpalBsMURQMCtvQT09
ミーティングID: 885 3327 3782, パスコード: 123456
記
1.日時:2022年 2月19日(土)13:30~17:00
2.場所:WEB(ZOOMオンライン)のみでの開催
<活動>
3. ビジネス支援・会員 ・・・・・・・・・・・・13:30~15:40
3.1テーマ「~中性子ビーム照射産業利用~ X線では観えないものを観ませんか?」
・・・13:30~14:30(講演50分、質疑応答10分)
講演者: キシ・ソリューション・ラボ 岸 敦夫 氏(STF会員)
講演内容:
X線照射により内部構造観察や元素分析、構造解析ができるが、中性子照射でも、同じことができる。ただ、中性子には電荷がなく、スピンがあるため、見え方が全く違う。
また、核反応を活用して、癌治療やSi半導体・RIの製造もできる。
中性子とは何か、X線と何が違うのか、照射により何ができるのかについてご紹介します。
3.2 テーマ「友好団体テクノメイトコープ(TMC)の紹介(その2)」
・・14:40~16:00(各講演20分、質疑応答5分)
3.2.1.理科教育部会 ・・(リーダー:TMC久保 建二 顧問)
講演内容:
技術立国を目指す日本にとって技術者の育成は最も大切なことの一つである。我々はその第一歩として小学校の理科教育に取り組んでいる。子どもたちに自分たちの考えた魅力ある理科実験を体験してもらい、その楽しさを知り理科好きの子供になってもらいたいと活動している。ただ、今はコロナ感染の流行で実施が難しく、部員が減って苦労している。
3.2.2 補助金委員会 ・・(リーダー:TMC岡本 長興 氏)
講演内容:
会員企業様等の補助金の申請支援を目的に平成26年に発足しました。
最近のポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための「事業再構築補助金」、平成24年度補正予算から続く「ものづくり補助金」についての概要と採択事例等を紹介させていただきます。
3.2.3 省エネ/CO2削減分科会&AI/IoT研究会 ・・(リーダー:山本 英毅 氏)
講演内容:
■ 省エネ/CO2削減分科会:
TMCの定款に則り、2011年4月より、その時々の環境問題のトピックスをA4一枚の「テクノエコ通信」にまとめ、TMCと関係のある企業に配信しています。省エネ技術やリサイクル技術はもとより、最近は企業のESG活動とも深く関連するカーボンニュートラルに向けた再エネやCO2削減技術、国内外の施策の動向についてもまとめています。
■ AI/IoT研究会:
産業革命に匹敵する変革を実現しようとする政府の提言であるSociety5.0のベースとなるIoT、センサー、クラウド、AIなどについて、これからの新しい企業支援に資することを意図して2019年に立ち上げた。専門家の協力も得てIoTの実装実験、関連機関とのタッアップも行っており、最近は、無料AIソフト「Rapid Miner」の使い方をマスターするための実習も行っています。
・・・・・・・・・・・・・休憩(10分)・・・・・・・・・・・・
5.交流広場 ・・・・・16:10~16:50
会員の皆さん同士、知っているようで知らないこともたくさんあります。
何をやって来た方なのか、どんなことに興味があるのか、その人の人柄も含めて詳しく知ることができれば、話題が広がると思います。そして、こんな仕事が頼めるかな?等のビジネスの話も始まると思います。
楽しい交流会、役に立つSTFになるよう、皆さんの活発な意見交換が行われることを期待しています。
**************** お願い *****************
不明な点がありましたら下記のメールまたは携帯TELにお願い致します・
担当:後藤幸子
携帯: 090-7241-3113
e-mail: sgotoh@jcom.home.ne.jp
*************************************