科学技術者フォーラムH29年2月度交流会のお知らせ
2017年 02月 11日 ***********************************
第86回2017年2月科学技術者フォーラム交流会開催のおしらせ
**********************************
1月の交流会を下記の要領で開催しますので、多数ご参加をお願い致します。(交流会は会員、非会員を問わず無料で参加できる親睦の会です。)
***************************************
◎ 浜野製作所(浜野慶一社長)は、マスコミに取り上げられ、何度もTVでご紹介
されている企業です。株式会社チャレナジーは、浜野製作所にあるGarage Sumida
の第1号のベンチャー企業です。
◎ プラスチック材料についての連続講演
***************************************
記
1.日時:2月25日(土)13:30〜16:50
2.場所:港区生涯学習センター(ばるーん)304号室
(JR新橋駅鳥森口より徒歩3分
会場地図:港区生涯学習センター(ばるーん)
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/shogaigakushu/01.html
3. ビジネス支援・会員活動・・・・・・・・13:30〜14:55
3.1【テーマ】「Garage Sumidaとベンチャーへの関わり」
講演者:株式会社浜野製作所 代表取締役 浜野慶一氏
【内 容】
Garage Sumidaは、? 浜野製作所が墨田区の新ものづくり創出拠点整備補助金
の採択を受けて2014年4月にオープンした、ものづくり総合支援施設です。
同施設立ち上げの発端は、日本のものづくりを支えている中小製造業の減少に
あります。
最盛期には1万社弱あった墨田区の町工場も、現在三千社弱にまで減っています。
しかし町工場の中にはそれぞれにものづくりに不可欠な基盤技術 があり、これを
失っては日本のものづくりが立ち行かなくなってしまうのも事実です。
Garage Sumidaでは「アイデアはあるがものづくりの技術がない」という、社会的な
問題を解決する志しを持ったベンチャー企業に技術支援を行うサービスを提供し、
基盤技術の継承と中小製造業の情報発信・新たな顧客層の開拓に取り組んできました。
今回の講演では、施設の概要と入居企業第一号の?チャレナジーを中心とした活動
実績をお話しさせていただきます。
【テーマ】「垂直軸型マグナス風力発電機」
株式会社チャレナジー 代表取締役 清水 淳史氏
【内 容】
垂直軸型マグナス風力発電機は、従来の風力発電機とはことなり、プロペラの代わりに円筒がついており、風のなかで円筒を自転させたときに発生する「マグナス力」を
利用することで発電します。マグナス力は円筒の自転数により制御が可能なため、強風
でも暴走することなくかどうできます。また、垂直軸型にすることで、風向きの影響も
受けません。
これにより、台風のように暴風で風向きが激しく変わるときでも安定的に発電できる
と考えています。
さらに、従来の風力発電機より静かでバードストライクも起こりにくいというメリットもあります。
台風一つのエネルギーは、全世界の発電量の半分に相当するとも言われています。
2020年のオリンピックまでに10kw機を実用化し、世界中で台風やハリケーン
を災害からエネルギー源と変えることを目指しています。
・・・・・・・・休憩・・・・・14:55〜15:05
3.2 【テーマ】.プラスチック材料について(10回の連続講演)
「第3回高分子材料(「ポリプロピレン」15:05〜16:55
講演者:矢崎文彦氏(元STF理事長)
2011年から2013年にかけて工業材料に28回連載された内容を基にお話し頂きます。
4.懇親会・・・・・・・15:10〜19:10
以上。