科学技術者フォーラムH28年7月度見学会案内(満席) 1.「千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス」2.「セイコーミュージアム」(満席)
2016年 05月 12日5月も半ばとなり、気温も上昇中の昨今ですが、皆様には如何お過ごしでしょうか。
私共NPO法人 科学技術者フォーラム(STF)では、来る7月1日(金)、電車と徒歩で行ける
東京都墨田区内の下記2施設の見学会を企画しました。
訪問先ー1:千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス
訪問先ー2:セイコーミュージアム
終了後は、浅草で暑気払い懇親会(希望者のみ)も考えています。是非、御参加下さい。
STF見学会幹事 古西義正
記
1.日程:平成28年7月1日(金) 10時20分〜15時15分 (+16:00より懇親会(希望者のみ))
2.募集人員=50名
3.訪問先と時間割
<1> 千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス (見学時間=10時30分〜12時)
URL:http://www.it-chiba.ac.jp/skytree/ TEL 03-6658-5888(見学担当者 おおや(大谷)様)
(東京都墨田区押上1−1−2:東京スカイツリータウン(イーストヤード 8F)
集合時間と場所:10時20分迄に千葉工大キャンパスの宇宙シアター前に集合 (アクセスは下記説明参照)
見学のポイント:千葉工大が政府機関と連携して取り組んでいる先進技術開発・研究の様子を見学。
(宇宙シアター/ロボット研究ゾーン/宇宙探査研究ゾーン)
〜昼食&午後の見学先(2)への移動〜 (12時00分〜13時25分)
※昼食時間=12時00分〜12時45分(任意の飲食店でどうぞ)
※移動=東京スカイツリーの西側にある東武線の「とうきょうスカイツリー駅」
発12時55分又は13時05分の北千住方面行き電車で東向島駅で下車。
(電車所要時間約6分間)
セイコーミュージアムヘノアクセスは下記参照。(13時25分までに到着のこと)
<2>セイコーミュージアム (見学時間:13時30分〜15時15分)
(東京都墨田区東向島3−9−7)
URL:http://museum.seiko.co.jp/ TEL 03-3610-6248 (見学担当者 根本様)
集合時間と場所:13時25分までにセイコーミュージアム正面受付。
(訪問先の都合により、2グループに分けて見学開始)
※見学のポイント:時の計測技術の流れが分かる貴重な歴史的・世界的時計の
コレクションを見学。
特に、日本有数の和時計の収集展示は定評がある。
※館長指導の特別企画:「時と時計」に関する特別プレゼンテーションと質疑応答。
4.各訪問先へのアクセス
(1)千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパスへの行き方
(1-1)都営浅草線/京成線の押上駅改札口と半蔵門線押上駅の改札口をつなぐ共用広場(B2F)から
地上のスカイツリーに向かう大型エスカレーターがあるが、それには乗らずに
エスカレーター群の左奥のコンビニ脇にある「各階停止エレベーター」で最上階8Fに上がり、
エレベーター室をでると千葉工大キャンパスがあり、エレベーター室出口から左方向に
進むと宇宙シアター前の集合場所に行けますので、そこで来場受け付けとSTF基本参加費支払い。
(参加申込み者には千葉工大スカイツリータウンキャンパスの部屋割り平面図をお送りします。)
(注)千葉工大が入っている8Fまでは、30F高層ビル(イーストタワー)に組み込まれた商用施設
「東京ソラマチ イーストヤード」であり、30Fオフィス用エレベーターでは8Fに行けません。
(1-2) スカイツリーを挟んで、押上駅とは反対側の西側にある東武線・東京スカイツリー駅から
約150m歩いて、イーストタワー1Fに来て、千葉工大スカイツリーキャンパスに行く場合にも
必ず「各階停止エレベーター」を利用して、上記同様に8Fに向かってください。
(イーストタワーのオフィス棟30F用エレベーターは、千葉工大のある8Fには
行きません。)
◎集合時の注意点
東京スカイツリーを中心にして、東側にあるイーストヤードにはイーストタワー30F高層ビルがあり、
西側ウェストヤードには水族館等を含むやや低いビル等がある。
東側イーストヤードは地下の押上駅(都営地下鉄浅草線・京成線、半蔵門線、東武スカイツリーライン)の斜め上方にある。
西側ウェストヤードは、地上駅の「とうきょうスカイツリー駅」(東武スカイツリーライン)の近くにある。
(注)参加申込み者には、東京スカイツリーを中心にした主要な建物配置と鉄道駅の
関係参考図をお送りしますので、概要がわかると思います。
(2)セイコーミュージアムへの行き方
千葉工大(8F)からイーストタワー1Fまで降りて、1F商店街の間を抜けて中庭
(コンクリートの小さな塔あり)に出てから、スカイツリーを右側にして眺めながら
約100m外周を進むと東武線「とうきょうスカイツリー駅」があり、
北千住方面に向かう普通電車で、東向島駅(ひがしむこうじま駅)で下車し、
徒歩・約8〜10分でセイコーミュージアムに到着する。
(参加申込者には「東向島駅からセイコーミュージアムまでの地図と道案内を送ります)
◎セイコーミュージアムへ行く際の注意点
スカイツリー東側の押上駅(地下の駅)とは反対位置(西側)にある「とうきょうスカイツリー駅」(地上駅)
からの乗車をお勧めします。
(理由)東側イーストヤードのB2Fの半蔵門線・押上駅と同じ改札口を通って、
東武線押上駅から北千住方面行きに乗ることもできるが、
すべて快速電車なので、次の「曳舟(ひきふね)駅で普通電車に
乗り換えないと目標の東向島駅(普通電車用)に行けません。
ややこしい。
◎見学終了後、帰宅目的又は懇親会参加目的で浅草駅に向かう場合の注意
浅草駅には、南出口、北出口、正面中央口(松屋デパート内)があり、電車を降りたら、
必ず銀座線乗換方向」の案内に従って、正面中央口に向かってください、
銀座線乗換通路は改札すぐ前にある。
また、懇親会(ご希望者のみ)の会場は、正面中央口を出たら目の前(増田ビル)3階の
「笑笑」です。間違って、南出口、北出口から出ると迷います。
5.参加費
参加費:下記の基本参加費のみ現地徴収。(千葉工大スカイツリーキャンパス集合時 受付&参加費徴収)
交通費、昼食費、懇親会費は自己負担願います。(大学構内での参加費徴収は了解を得ました)
◎基本参加費(訪問先(1)、(2)の片方でも、両方でも同じ基本参加費)
(A)STF会員=1,000円 (会員の家族を含む)
(B)協力団体(友好団体)会員=1,500円
(BCC−NET会員、NPO−BIN会員、J−MICRO−ML会員、省エネ相談センター会員、
日本技術士会会員(関東地区)、生体環境保全交流会会員、JSPE−ML会員、
食品技術士センター会員、NPOサポート技術士センター会員、
経営支援NPOクラブおよび系列のNPO法人RKH研究所、
環境カウンセラー協議会会員、異普奇会その他セミナー関係友好団体会員。)
(C)その他一般(上記以外)=2,000円
◎見学後の居酒屋(「笑笑」浅草駅前店)での懇親会は2,500〜3,000円程度で、実費精算とします。
6.参加申込書:下記の申込書に記入して、幹事の古西宛メール:konishi-yk@mti.biglobe.ne.jp
FAXの場合は、「TEL兼用の047−485−6980 古西宛」。
<お願い>申込書は、これまでの見学会に参加申込された方でも、保険の都合もあり、
ご面倒ですが、最新の状況を必ず申込み書に再度ご記入下さい。
=====平成28年7月度STF見学会参加申込書======
(個人情報は保険手続き、非常連絡用等、必要最小限でのみ利用します。)
1)氏名:
2)生年月日(保険申請用): (当日の年齢= )
3)所属(会社名、事務所名):
4−1)所属の業種
4−2)申請者の専門技術事項:
(技術士は専門技術部門及び専門科目を明記):
5)連絡先住所=
電話=
携帯電話(非常連絡用)=
メールアドレス=
6)参加区分:いずれか該当するものを残す
(A)STF正会員(家族含む) 、
(B)協力団体会員:
(BCC−NET会員、NPO−BIN会員、J−MICRO−ML会員、省エネ相談センター会員、
日本技術士会会員(関東地区)、生体環境保全交流会会員、JSPE−ML会員、
食品技術士センター会員、NPOサポート技術士センター会員、
経営支援NPOクラブおよび系列のNPO法人RKH研究所、
環境カウンセラー協議会会員、異普奇会その他セミナー関係友好団体会員( )
(C) その他一般 (上記以外)
7)訪問先の区分別コース (いずれかを残す:但し、基本参加費は同額です。)
Aコース: (1)千葉工大 東京スカイツリーキャンパス+(2)セイコーミュ^ジアム フルコース
Bコース: (1)千葉工大 東京スカイツリーキャンパスだけにする。
Cコース: (2)セイコーミュ^ジアム だけにする。
8)見学会終了後の浅草駅前の居酒屋での暑気払い懇親会:(1) or (2)どちらか残す。
会場=「笑笑」浅草駅前店(増田ビル3F )、(費用推定:2500円〜3000円)
予定時間:16:00〜18:00
(1)懇親会に参加します。
(2)懇親会に参加しません。
以上