科学技術者フォーラムH28年5月度交流会のお知らせ
2016年 04月 25日****************************************
第81回2016年5月科学技術者フォーラム交流会開催のお知らせ
****************************************
会員の皆様、2016年5月の交流会を下記要領で開催します。
外出するにはとても良い季節となりました。是非、お友達をお誘いいただき、
皆様との親睦を深め、お友達を沢山作りませんか?(交流会はどなたでも参加無料です)
========================================
1.期日:5月28日(土) 13:30〜17:00
2.場所:港区生涯学習センター(ばるーん) 304号室(JR新橋駅 烏森口より徒歩2分)
会場地図:港区生涯学習センター(ばるーん)
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/shogaigakushu/01.html
3.ビジネス支援・会員活動・・・・・13:30−16:50
3.1
テーマ: 「22世紀学会の活動内容」
・・・13:30〜14:30 (講演50分、質疑応答10分)
講演者 :
22世紀学会理事長 柳下 和夫 様
略歴:
1959年京都大学物理学科、1976年神戸大学経営学科卒業、
三菱電機?で原子力技術・新製品開発に従事、研究主監。
その後、金沢工業大学経営工学科教授、
日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科主任教授、
イー・アソシエイツ(株)取締役などを経て、現在22世紀学会理事長
講演概要:
22世紀学会の、活動内容(アイデア実現研究会、国際ビジネス研究会、ベンチャー研究会)、
活動予定(法人化、補助金・助成金、ベンチャー創業、ベンチャー投資、
クラウドファンディング、技術移転、特許出願代行、休眠特許技術移転等)、
などを紹介いたします。
3.2
テーマ:「大学の授業に企業人ゲストスピーカーを招聘するエコシステム作り」
(〜大学側コーディネーターの役割とは〜)
・・・14:40〜15:40 (講演50分、質疑応答10分)
講演者:
一般社団法人 知的人材連携センター代表理事 長井 裕樹 様
略歴:
京都大学農学部卒、三菱化学株式会社入社、研究開発・生産技術職に従事。
2007年、株式会社D・F・S(現 (株)アカリク)入社後、取締役兼執行役員の経験を経て、
現在、一般社団法人知的人材連携センター 代表理事
(兼務 株式会社イプロス 企画開発部 ビジネス開発グループ長)
講演概要:
「博士ワーキングプア」「博士難民」などの言葉も存在する通り、
高度な知的人材が社会につながれないという状況が発生している。
理工系上位大学の博士就職支援、大学院生の就職支援に7年間携わった経験から、
一般社団法人知的人材連携センター(IPAC)を立上げ、
大学の授業に企業人を招聘するエコシステムに取り組みを開始した。
当日はこれらの活動内容やその役割をご説明いたします。
3.3 テーマ:「映像のわかる翻訳会社、翻訳のわかる映像会社のサービスのご紹介」
・・・15:50〜16:50 (講演50分、質疑応答10分)
講演者:
株式会社エムストーン 代表取締役 藤原 祥隆 様
略歴:
立命館大学文学部哲学科卒、塾講師、リース会社、航空会社、ソフト販売会社等々の
経験を経て、自動翻訳ソフト開発会社で開発に携わり、1990年 株式会社エムストーン設立。
講演概要:
日本のサービス・製品を海外マーケットに、そして海外のサービス・製品を国内マーケット
に展開するには、言語の壁を乗り越える必要があります。設立後26年の経験談と弊社の
ローカライゼ―ションサービス(多言語対応)など、皆様のお役に立てる(ご満足いただける)
翻訳サービスのご紹介をいたします。
4.その他 ・・・・16:50〜17:00
5.懇親会 ・・・・17:30〜19:30